● 1日目
・ 9時 |
横浜駅集合
東海道線に乗り込み出発です。 |
・ 11時 |
小田原城址公園
今回は天守閣を中心に見学をしました。内部は歴史資料館となっており絵図、武具、楽器など興味深い資料が多数展示されています。また、最上階からの景色は素晴らしかったです。そしてたくましい?武者と美しいお姫様が登場しました(^▽^)。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・ 13時 |
かまぼこの里
かまぼこ博物館にて手づくり体験教室です。かまぼことちくわ、両方作りましたが悪戦苦闘。皆さんレッスンのときより真剣なのでは(^^;。。でも焼きたての自作ちくわ、とても美味しかったです。また、かまぼこ職人さん達の手づくり風景を見学、熟練の技に見とれてしまいました。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・ 17時 |
宿泊施設に到着
バイキング、温泉、就寝。 |
● 2日目
・ 10時 |
箱根彫刻の森美術館
入り口から続くエスカレーターを降り園内に入ると、飛び込んでくるのは箱根の山々と数々の彫刻。美術館というと少し堅苦しいイメージを持ってしまいがちですがここは野外。自然の風を感じながら彫刻をみて回ることができます。広大な敷地の中に100点あまりの彫刻があるそうです。疲れたら足湯で一休み。他にもピカソの作品が並ぶピカソ館や本館ギャラリーなどがあり、見所がいっぱいです。少し時間が足りなかったですね(−−)。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・ 13時 |
餃子センター
かに餃子、エビ餃子、キムチ餃子、、たくさんの種類があり選ぶのに迷ってしまいます。すい餃子は野菜たっぷりでした、スタミナ餃子には大きなにんにくが入っていてとても美味しかったそうです。今度はまた違うメニューを食べに来てみてはいかがでしょうか。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |